一魚一味

実釣記

令和3年2月22日

どうも皆さん、一魚一味です。 今回は、午前中風が強いので、昼から、のんびり行ってきました。 午後2時頃、最初のポイントに到着、風がほとんど吹いておらず、快適に釣りができそうです。 まずは、クリアのタコベイトでインチク...
釣果

令和5年2月17日(金)

どうも皆さん、勇義丸です。 本日は根魚釣りに私含め3名で出船しました。 午前6時に出港、途中少し波はありますが、昼には風が落ちるみたいなので、大漁祈願でポイントへ向かいます。 最初のポイント到着、釣りを開始、ラン...
実釣記

令和5年2月12日(日)

皆様、どうもこんにちは。一魚一味です。本日は久々にひとりで海に出てみました。果たして結果はいかに? 天気は晴れ、東寄りの風がささやかに吹いています。波も穏やかで凪となりました。 午前8時着、最初のポイントは、初釣りでキジハタの...
釣果

令和5年初釣り

皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。今年はブログ更新頑張ります。 1月6日、お客様と初釣りに行って来ました。 午前6時に出船、港はほぼ無風、しかし外海に出ますと風があり、パラシュートアンカ...
準備編

【初心者向け】ティップラン&イカメタル併用タックル

釣人 船長、ティップランとイカメタルのどちらでも使えるロッドはありますか? 勇義丸 結論から言いますと、あります。ティップラン用ですと硬かため、イカメタル用ですと軟やわめを選んでもらえればよいです🦑ティップランですと、エギの重さは...
夜焚き

コレデモ漁師の実釣記R4③

本日は仲間とふたりで、集魚灯を本船につけましたので、夕方からイカ狙いで出船です。 近場でケンサキイカが釣れてますので、行くしかありません(笑) 1時間程で釣場に到着し、投錨しました。水深は約43メートルです。表面水温は21度く...
実釣記

コレデモ漁師の実釣記R4②

どうも複業漁師の一魚一味です。 今回は、仲間とふたりで海に出ます。 まだ暗闇の中、午前6時に出港です。港は風が吹いていませんが、遠い煙突を見ると、煙が流されています。少し不安になりますが、外海に出てみます。 ...
実釣記

コレデモ漁師の実釣記R3⑨

どうも複業漁師の一魚一味です。今回は仲間とふたりで、今年最後の釣行に臨みます。 気温もずいぶん下がり、寒い朝となりました。今朝はうねりが残っているような天気でしたので、出船を少し遅くして、6時20分となりました。港でほん...
タイトルとURLをコピーしました